デレステ
2019.09.26
2018年正月から始めた「デレステ」。
ジ・アイドルマスター・シンデレラガールズ・スターライトステージ。
The iDOLM@STER シンデレラガールズ STARLIGHT STAGE

と言う正式名称らしい。

沢山のアイドル(定義が・・・)がいて、プレーヤーはアイドルのプロデューサーだ。
まぁ、こんな話は公式のホームページを見れば、事務員ちひろさんが教えてくれるので任せよう。

元々、音ゲーと言うことで始めただけだ。
アニメは見ていたので、「神崎蘭子」が俺の推しだ。
 

この子のチュウニ病具合が最高だ。
が、あるとき俺にはなしかけてきた女の子がいた。

「橘ありす」。君だ。



まだ、小さいのに家で独り。わがままも言わず。。。強い自分を・・・
その感じが、俺の子供の頃のようだ。小学2年から「鍵っ子」(今はこんな言葉使わないのか)で、食事も自分で作るようになり、寂しさからお菓子作りをしたっけ・・・・

そんなことを思いながらゲームを進めていき、ありすのソロ曲「in fact」を聞いた瞬間・・・

真逆の心に気づいて。(日頃の振る舞いとね)

そんな歌詞に撃たれ。死んだ。
だから、ありすがメインになったイベントでは頑張る事にした。(最近、蘭子のイベント無いし)



トップを取れるほど、ガチではないのですが。。。頑張ったよ。
最終的には・・・


頑張れば出来るレベル。
貯め込んだ、スタミナドリンクを飲みまくって(魔剤だな)走りきった。
(確か飲んだスタミナは5000位かな。自動回復スタミナは無駄にしなかった)
下手だからスコアランキングは糞だけど。

しかし、


こんな子が出てきて・・・・まぁ、まだ俺の推しは「神崎蘭子」と「橘ありす」だがね。
2019.09.26 17:00 | 固定リンク | アニメやゲーム
バイクの駐車場(駐輪場)
2019.09.24
娘の学校にバイクで行くのは良いのだが、PTA活動以外では校内乗り入れ禁止だ。
PTAの腕章して特権行使することも出来ないので、駐輪場を探す。

大きな神社の駐輪場とかでも良いのだが、今後のためにもちゃんとした駐輪場を探す事にした。

駐輪場と言っても条件がイロイロだ。
1.チャリと原チャリのみ
2.125cc(小型)まで
3.長さ220cmまで

などなど。
娘の学校近くの駅周辺には3つの駐輪場が検索HITしたが、上記のような理由で全てアウトだった。仕方ないので神社を探したが、有名で大きな神社はやはり隣の駅・・・仕方ないので、駐輪場の検索範囲を隣の駅まで広げた。


10件くらい出てきたが上記の理由から4件しか使えない。
あぁ、長さ220cmって長いように感じるだろうけど、俺のスカブはキャリアが付いているので250cm位あるのだ。

次に気になるのは台数だ。
駐車するのは3連休の最後の日。台数が無いと結構厳しいし、車両混在だと、俺のバイクのサイズから結構面倒だ。(原チャリの中に巨大なバイク1台なんて、心なき暴力を受ける可能性が大きい)
結果、大船駅近くの「湘南パーキング」に決定した。



車は屋内w
原チャリとかは別エリア
(車が螺旋状にあがっていくので1階事務所の上は平らだからね)
125cc以上は屋上雨ざらしw

金額から見ても最高。(1日400円)
詳細は本家のページを見てね。( http://www.sh-park.jp/ )

2019.09.24 14:20 | 固定リンク | バイク
アンサンブル
2019.09.24
昨日、娘の高校に行ってきた。
残念なことに電車代が無かったので(SUICAにあったw)バイクで行った。
駐車場代400円で済むからね。

11月に行われるアンサンブルコンテストに出場するためには校内予選を通過しなければならない。吹奏楽部全員ではなく、参加希望者がチームを作り、曲を決め、アナリーゼしたりして校内予選に挑む。3年生は夏のコンクールで引退しているので、1年生と2年生だ。

そして今回は11チーム中2チームが出場権を得られる。




曲は「波影(なみかげ)」
クラリネットの5重奏。それぞれが絡み合う難しいと思う曲だ。
まぁ、アンサンブルコンテストではメジャーな曲なんですけど・・・。
結果。



1位通過した



何という事でしょう。
これは、夏の合宿の際に凍らせたゼリーを差し入れ(宅急便で送った)したとか、今日も凍らせた蒟蒻畑を差し入れしたとか、そういう力が結んだ訳ではなく、彼女たちの実力です。


とはいえ、これからコンテストまで1ヶ月。
終わりの見えない努力が続く。
頑張れ「娘」。
アンサンブル
2019.09.20
月曜日の祝日はアンサンブルを聴きに娘の高校に行く。
11チーム中2チームだけがコンクール出場を許されるらしく・・・
と言っても娘を贔屓して評価はしない。
そんなことをしても大会で恥ずかしいだけだ。



昨日、ベー♭クラのマウスピースが届いた。
娘には5RVを使わせていたが、、、B40プロだ。
慣れるにはちょっと時間もかかるだろうが、音の幅が広がることは良い。

そうはいっても、大会に出られるチャンスというのは多くない。

「波影」の1番だ。
どんな演奏をするのか楽しみだ。
健康診断2
2019.09.20
特定健診行ってきた。
血圧132-89
脈86

尿検査、血液検査(ピロリ菌検査含む)、胸部レントゲン、心電図・・・・
大腸検査(検便)はこの2日間下痢していたので週明けに持ち越しw

血液検査がどうなるかとピロリ菌がどうなるか。(居たら結構アウト)
10日位お酒を飲めなくなるからね。

- CafeLog -