ツーリング(遠出)
2019.09.18
夢に息子が出てきた。(生後86日で他界したので・・)
これは「墓参りに来い」というサインだろう。と、勝手に思った。

翌日の夢に、遠縁のおばさんが出てきた(ちょっと世話になったが数年前に他界している)
これは「マジで墓参りに行け!」というサインだろう。

まぁ、バイクも直ったはずだし、安全祈願もしておきたいし。と言うことで行ってきた。



まずは墓参りで、息子に「お迎えに来るなよ」と伝える。(事故死は特に嫌だ)
この霊園には親族の墓もあるので、ついでに全部回った。
そして、折角の遠出なのでもうちょっと足を伸ばして・・・・
昔使っていたiphone5sに「ロケットモバイル」の格安SIMをぶち込んでlineとかnaviとして使う。



じゃーん。山中湖。
すっかり日焼けした。
さぁ、安全祈願。交通安全。



というわけで、箱根神社にきた。
外国人ばかり。
本当は氏神一番。だから地元の神社が良いのだろうが、格式も求めた結果だ。
お守りは買わない(俺には初音ミクのお守りがある)。

さぁ、帰ろう。
2019.09.18 15:50 | 固定リンク | バイク
バイク修理(レギュレーター交換)
2019.09.06


コイツを2200円位で購入。
フロントカウルを外し、レギュレーター・・・取れねぇぇぇぇ。

手に擦り傷作りながら死ぬ気で外したw

純正品よりも5mmほど厚みがあるので、ネジ(M6)もちょっと長めにした。

ひゃっほー!

電圧が正常になった。(んんんん?)
ちょっと高めだな。100km/h位出すと14.4vも出てくる。
まぁ、範囲内といえば。。

折角、フロントカウルを開けたので・・・
次回。バルブ交換
2019.09.06 14:17 | 固定リンク | バイク
バイクの修理(バッテリーの問題)
2019.09.03
スカイウェーブにはバッテリーがない。
早々、ヤフオクにて購入 YTX7A-BS 液注入済み 送料込み1991円。
今まで、バッテリーを横置きにしたことがないので互換品で問題ないのか滅茶不安でした。

セルも回り、エンジンもかかる。
見た目もそんなにキズが無いし、15099円にしては結構アタリじゃん!

と、思ったが走行後にバッテリーあがり。(走っていたのに何でだ?)
一晩充電器にかけて、翌日セルを・・・・エンジンがかかる前にバッテリーあがり。

仕方ないので車からブースターケーブルで繋ぐ。(問題なくかかる)


あぁあ、世の中そんなに甘くないな。


バッテリーの電圧を計測・・・・11.3v

はぁぁぁぁぁぁ?
巫山戯るなよぉぉぉぉ。

車と繋いでエンジンをかけて電圧をチェック・・・11.8v

はぁぁぁぁぁぁ?
巫山戯るなよぉぉぉぉ。
パート2



答えは2つ。
1:ジェネレーターが壊れている。
2:レギュレーターが壊れている。


ジェネレーターが壊れていたら大事(エンジンを開けるオペ)だから、レギュレーターからチェックすることにした。サービスマニュアルによれば、レギュレーターの黄色い線同士には抵抗値があるはずなのだが。。。。


1-2無い。1-3無い。2-3有り。

レギュレーターが壊れてるんかい!

と言うわけで、次回はレギュレーター交換。

2019.09.03 14:02 | 固定リンク | バイク
バイク更新
2019.08.30


ホンダVT250F (MC15)
当時は400ccのバイクと競えるほどのパワー(43馬力)で驚いたモンだ。
20(ハタチ)くらいの頃憧れたが実際に手元に来たのは15年くらい前。不動のコイツを1万円で落札して、キャブ直して乗って帰ってきた(その後それなりに修理)。数年乗ったけどあるとき、エアクリーナーを新品交換してから調子が悪くなり。。。。


乗らなくなった。


それから10年。税金だけのお荷物となり、経年劣化という悪魔に犯され朽ちていく一方だった。エンジンかけるまで弄るのも面倒だし、セルだけ確認してメルカリで3000円で出品したら、マジ数分で売れたw
2日後にはK虎で取りに来て・・・バイバァ~イ!

放置期間が長くて心残りもない。

あぁ、でもバイクは欲しい(動く奴)。
でも、スポーツタイプもオフロードも・・オッサン向きじゃねぇな。



と言うわけでこれよ!ビッグスクーター
スズキのスカイウェーブ250。
ヤフオクで15099円。20年前の年寄りバイク。動くって言うし、シートが破れてないし「君に決めた」。ってわけではなく、とりあえずサシネしてたら落札。
動くって言うから、福島まで取りに行くことも考えたけど
・長距離移動に耐えられなかったら・・・
・高速道路で何かが発症したら(即死な)
・見えない何か(魔物とか)

と言うわけで陸送を頼んだ


ココね。レッドライン。
ドア2ドアで19980円だった(福島市-神奈川県足柄下郡)。
上等上等。

さぁ、これから楽しみの日々が始まるはずや!

2019.08.30 17:12 | 固定リンク | バイク

- CafeLog -